無添加ホットケーキを作って見た
グルテンの問題とは
『腸壁が腸壁が本来持つバリア機能が低下し、腸内の有害物質や細菌などが血液中に漏れ出す現象です。これによって、慢性的な炎症やアレルギー反応などが引き起こされると考えられています。このような不調は肌荒れなど見える部分にも影響する可能性があるのです』
グルテンというのは、小麦に含まれるたんぱく質が、水を加えてこねるとグルテンという物質が生成される。粘着力が強くなり、麺の腰などを生む。ホットケーキはグルテンがないと成型したりふっくらなりにくい。
米粉と重曹を使う
小麦粉を使わないホットケーキは、米粉を使う。しかし米粉は小麦粉と違ってサラサラで水を加えても粘らない。また、膨張剤として使う、ベーキングパウダーは食品添加物です。これは重曹で代用する。
まず最小限の量を作って見る。
材料 | 量 |
米粉 | 100g |
砂糖 | 大さじ 2 |
卵 | 1個 |
牛乳 | 100cc |
塩 | 小さじ 1/2 |
油 | 大さじ 1 |
重曹 | 1g |
作り方
1.卵と砂糖を入れて泡だて器で空気を含ませるように良く混ぜる
2.米粉、牛乳、塩、、重曹、油を加え、良く混ざるようにゆっくり混ぜる
3.フライパンに油をひかず、中火よりやや弱火で火にかける
4,フライパンに型を置き、おたまじゃくし一杯分を型に流し込む
5.表面に穴があき出したら、型を外して裏返す
6.約1分くらい焼いたら出来上がり
注意点
※1.型がなくてもできますが。形にムラができやすい
※2.火が強いと焼きムラができる
※3.型に良く油を塗ってもはずすのはなかなか上手く行かない
※4.小麦粉ほどフワフワにはならない
試行錯誤しながらやっとここまでたどり着きました
こうやったら良いよというアドバイスがあれば教えてください
コメントを残す