『シニアの優しい暮らしノート』をご覧いただきありがとうございます。
自己紹介

はじめまして。「シニアの優しい暮らし」を運営している KOJY と申します。
67歳、定年後は妻と二人で年金暮らしをしています。それと働いている長女が同居しています。
このブログでは、「食と健康」「暮らしと環境」「衣・日用品」をテーマに、
できるだけ自然で体と環境にやさしい暮らし方を実践しながら、その工夫を紹介しています。
食事は、食品添加物をなるべく避け、素材の味を生かした手作り中心。
日用品や衣服は、プラスチック製品を減らし、綿や麻などの天然素材を選ぶようにしています。
また、妻の統合失調症の介護を続ける中で、心身のバランスや無理をしない暮らしの大切さを学びました。
同じように介護や健康に悩む方々の参考になればと思い、体験を通した情報も発信しています。
「シニアの優しい暮らしノート」は、
無理なく、安心して、そして少しでも心穏やかに生きるためのヒントを共有するブログです。
今後は、実際に使ってみて良かった商品や、環境や健康にやさしいアイテムも紹介していく予定です。
読んでくださる皆さまにとって、暮らしを見つめ直すきっかけになれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。